2007年1月2週目
今年はためないと、決意したけど、早くもたまる。。
正月疲れで、ねじ巻いて動いていたぶーふーうーの人形がねじ切れって感じで、寺門さんにはりでもどしてもらう。。
ねじ切れというより、はりぎれ?かな。
今週のパサニアから

相変わらずドラマチック
ここにいられるのをクドウ先生に感謝。。
今週はいろいろはじまる

エメラルドタウン解体始まる
山田さんのぴかぴか床暖房はきれい。。
ビアンコガラこの中に電気床暖内臓。。
エメラルドタウンのなかの無人販売

白菜おいしかったわ
三島の桑名眼科クリニックで検眼してもらう
途中で発見した工業長靴屋で
黄色の長靴を購入
アキレスだが、グッドデザインもの

フランス製のエーグルにもまけないよ。
しかも、2000円。
エーグルの黄色いヨットブーツが似合う人が理想なので
どうも長靴に目が行ってしまう。
このアキレスでガーデンニングよ
三島のお昼にうなよし。。。
おいしい!並でも十分

がーたろう機嫌悪くというより、たいどがおおきく
この顔

金曜日になって、朝から年始訪問増える
私は3日からスタンバイしていたが、けっこうみんな長く休む
山本さんにいただいた伊豆長岡のお饅頭

あんこがさっぱりでこれもおすすめ。
今日は横浜。もれなくがーも出勤。

来週から着工するエスニカの現場

目黒通りのボンボヤージュから独立した田原さんのお店l。
乞うご期待。。
あーつかれた
夜は仕事しないので、明日は早くからワークするわ
明日って、日曜日なのよねえ。。
でも3現場はあるなあ。。
宿題もあるし。
お風呂はいって、ねよっと。。。
-blog担当の独り言-
まだ風邪です。でもインフルじゃない「ハズ」です。
ので、バイトを休むの自体がめんどうなので凍った道を
バイクでひた走り、鼻声でレジを通す日々です。
結構走れるもんですよ、カチコチでも笑
そろそろ大学生は課題が混んでくる時期。
受験生も追い込みってヤツですかね。
小中高も学年末試験がありますねぇ。
会社の皆さんは挨拶回りもそこそこに、年度末へのインターバルでしょうか?
なんにせよ、毎度言ってますが、皆様体調管理にはお気をつけて・・・
ノイエピナコテークのHP
www.kunsthaus.jp
お問い合わせ
info@kunsthaus.jp
by neue_pinakothek | 2007-01-16 16:23