2006年6月28日 下界は。。。暑い。
がーのおかげで、山暮らしをしているので、体が寒冷地仕様。
南足柄は暑い。。
朝、がーを連れて行ったが、あまりの暑さにヒルに山につれて帰る。朝、シャツも着て、サングラスもして構えて出たのに、お留守番。

今日は、長く工事している矢野さんのお宅の玄関工事。
サグラダファミリアのようになってしまった。こちらの不手際。
アプローチの洗い出しが終わり、
きょうは、ドア。
一日で仕上げなければ。ドアなしでは過ごせない。

ガラスドア、築40年。
それを特注玄関ドアへ。。。

新しく出た、墨色という、サッシ色。木目でチャコールグレーでなかなかよい。
タッチアップの合間に、北川君が龍のひげの、お手植え。。
反対側は私が植える。。

どう?
ちょっと瀟洒な、感じな和風でしょう?

石張りリゾートばかりでなく、こういう仕事もしています。
しかし、一日中外にいて、日に焼けたのか。。
がーだけでなく私もしんどい。
よる、山に帰ると、なんと家の中にねずみがいる!
と、大騒ぎ。
2日前、夜中に見たと騒ぐ人がいて、(わたしはねていた)
いるかな~と思っていたが、ついに姿を現す。小さい。
がーはイスの下に隠れている。。
おとといかった、ねずみほいほいを仕掛けると、すぐにかかる。

今年は異常にねずみが多いと、店の人が言っていた。。
山の暮らしはいろんなものがいる。。
蛇もね。
ノイエピナコテークのHP
www.kunsthaus.jp
お問い合わせ
info@kunsthaus.jp
by neue_pinakothek | 2006-06-29 03:13