2006年6月9日  雨です。。。。


2006年6月9日  雨です。。。。_b0098584_22312532.jpg


しずくのいっぱい付いたバラ。。名前が不明。。。何年もほっぽりっぱなしでも冬まで咲くツルバラ。
さすがに新しいシュート(新芽の新しい花をつける枝)がでていないので、今年はかわいがってあげようと決意。

2006年6月9日  雨です。。。。_b0098584_22314025.jpg


一斉に咲き出したノイバラ。。これもしずくがいっぱい。
これから天気がよくなるみたい。。。
せっかく咲いているから、いいお天気がいいね。

2006年6月9日  雨です。。。。_b0098584_9391874.jpg


今日の現調から。。
熱海パサニアクラブ。
暖炉のアルマンションってめずらしいでしょう?
ここは、まだ引き渡されたばかりで、なぜかこの照明が気になる。。少し、フランクロイドライトみたいでしょう?
でも、山田照明なんだけれど。。
暖炉の周りに大谷石風なものを張ろうと思いますが、お施主さんがどうおっしゃるか。。
90平米で、しかも電化のため床ダンフローリングにしようかなあ。。
いろいろあるけど、このマンションのロケーションは本当にいい。。
お天気のいい日に。。
海も初島も一望。もちろん花火も。

熱海は、花火大会が10回以上ある。
部屋から花火が見えるかどうか、結構なポイントです。

2006年6月9日  雨です。。。。_b0098584_22323014.jpg


何年も機嫌をそこねていた、ヤマボウシがやっと咲いた。
確か、真っ白の花だとおもったが。。。植え替えて数年咲かなかったが、今年はいっせいにさく。。
でもこの色。。これも悪くないけど、やっぱり真っ白もいいなあ。
山の中で葉っぱのうえに、のっかるように咲いている白い花がかわいいですものね。

ノイエピナコテークのHP
www.kunsthaus.jp

お問い合わせ
info@kunsthaus.jp

by neue_pinakothek | 2006-06-09 22:33