2006年6月2日今日は目が動物です~!熱帯魚か?
朝、出掛けにカラーコンタクトお試しパック5色セットの中を見ると最後のブルーが。ま、つけてみるか~

あれ~これすごすぎ!やりすぎ!でも捨てるにはもったいない。。ワンデーだから。。。
今日の予定を頭でさらう。。新規の打ち合わせはない。。みんなよく知っているお施主さんばかり。。
で、ま、いいか。。。
昼間はよかったが、(サングラスをしてた)夜はねえ。。ファミレスで怪しいおばさんとおもわれたわ。
グリーンどまりだねえ。やっぱりブルーはやりすぎだ。。。でも、ワンデーのカラコンはうすくていい。。。
今日はガーデンカフェーオープン。

で、庭の写真をすこし。箱根から引っ越したうちのバラもいます。寒いところより、さすがにのびのびしてる。。
斑入りのバラもさきました。
斑入りのはっぱは、すずしげでいいです。

星の王子様、サンテグジュペリの。。あの中にバラが出てくるんだな。
バラが強がりだけど、弱虫だから、とげでまもってるってかんじの。。
もちろん、日本語よんだけど、私のゼミの先生はポーランド文学の工藤幸雄先生で。授業は英語の日が多く、英文の星の王子様の感想をいったけど(英語で)ふんふん、きいてた先生はひとこと、フランス語で読むといいよ。。
ゼミは文学だが。。私の専攻は語学じゃない。。
そりゃ、サンテグジュペリはフランス人だ。。。
今日は夕方多摩美の後輩のとーるちゃんと打ち合わせだったが、ブログ制作班に写真3枚にしてくれといわれたので、あす、大森邸の写真アップします
ノイエ ピナコテーク
info@kunsthaus.jp
by neue_pinakothek | 2006-06-03 00:54