2009年5月23日 一部開通な~んてね
今日のパサニア

ほんのりライムの花が香る

家中爆撃で外で食べるしかない
昨日の夜お土産でまい泉のカツサンドを頂いて
それと薄いトーストにたっぷりチーズ

サントムーン柿田川の中の輸入食品店で
いくつかチーズを仕入れる
これも朝のパンに塗るとおいしい
ゴルゴンゾーラもきのうは購入

喧嘩しながら片づけ
ぶ~ぶ~うるさいやつ
私は分類しながら片づけているのだ!ふん!
この状況を察したさっきーが、お昼に簡単にできるときつねうどんを差し入れ
うれしい
もちろん外で食べる
京風で薄味でいて、おあげはしっかり甘くておいしい


ダイニングテーブルはまだ山
仕方ない、事務所のネットは木曜日までつながらず、ということはこのテーブルで仕事するのだ。
昼のエンソリートテーブル
そして夜も。。。
これはフランスから来たのだ。。ガラスもね
この透かし彫りもすべてブロンズ鋳造
なので、ちょっとなぜかこの組み合わせはオリエンタルに。。。
いやどこが???
テーブルはフランスで、椅子はB&Bイタリアものだ
マリオベリーニのもの
あと4本もこのシリーズの色違いもいいかも。。
いやプライス、高すぎだ。

そしてチェストはチャイナ家具の豚かわばり。。。
まだ殺風景
この反対側のカーテンが届くとまた違うと思う
玉虫色のモスグリーン。。。まだできてこない
ベルギーの生地をフジエテキスタイルに頼んでいる

ここが落ち着くと違う気分でお茶も食事もできると思う
ガーデンルームとしては
植物もほしい。。大きいやつ
このパパさんチェアーは白金台のコロニアルチェックのもの
最後の2脚をゲット
ここを今日はコルは巣にするらしい

午後はガーコルを洗ってもらって
荷物運び

そして夜は又ヘルプしてもらう
おいしいとんかつにお刺身。。しあわせ。
何もしたくないのだ
仕事と片付け以外

明日はゲンチョウが二つ。。
もう寝て明日に備えるわ。

======================================================
ノイエピナコテークのHP
www.kunsthaus.jp
お問い合わせ
info@kunsthaus.
by neue_pinakothek | 2009-05-23 21:26